障害福祉事業所向け
業務継続計画(BCP)策定研修
※ワークシート記入式
R5年度までに行政委託・協会のBCP研修を述べ9件実施!
年度内振り返り視聴も対応可能!
<R5年度>4件
富山県、兵庫県、明石市、日本セルプセンター
<R4年度>4件
富山県、兵庫県、明石市、播淡地区合同研究会
<R3年度>1件
兵庫県
R3年度よりBCP計画策定義務付け、R5年度末までが努力義務
障害福祉サービス事業所等は、障害のある方やその家族の生活に必要不可欠なものであることから、”身体・生命の確保や物的被害の軽減”を目的として作成する防災計画と併せて、災害等が発生した場合に、利用者支援などの「重要な事業を中断させない」ため、防災計画の目的に加えて、”優先的に継続・復旧すべき重要業務の継続、あるいは早期復旧”を目的とした「業務継続計画(BCP)」の作成が求められています。
そこで、自然災害や感染症が発生した場合であっても、障害福祉サービスが安定的・継続的に提供されるよう、令和3年度から障害福祉サービス事業所等における業務継続計画(BCP)の作成、職員への周知、職員研修及び訓練の実施、定期的な業務継続計画(BCP)の見直しが義務付けられました(令和5年度末までは努力義務となります)。
各障害福祉事業所の個別性に対応した
「ワークシート記入式」研修で簡単に骨子を作成!
厚生労働省をはじめとして、各所において障害福祉事業所向けBCP作成のためのガイドラインや無料動画による説明は多く存在します。しかしながら、そのガイドラインや動画を見たとしても、いざ自法人・自事業所に当てはめて独自のBCPを具体的に作成する場合、どう判断したらいいか分からないことが多く、大変難しい作業となります。
<ご参考>厚生労働省「障害福祉サービス事業所等における業務継続計画(BCP)作成支援に関する研修」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/kaigo_koureisha/douga_00003.html
弊社は障害福祉分野に特化した研修・コンサルティング・研究事業を15年以上実施(過去実績はこちら)していますので、障害福祉現場(各サービス別)を一定以上理解しています。その障害福祉現場での経験・知識、ならびに全国の障害福祉実践者のネットワークを活かし、障害福祉事業所の皆様が、自分たちの法人・事業所をイメージしながらBCPを作成しやすい様に、「ワークシート記入式BCP策定研修」を作りました。
既に述べ9件の行政・協会等からBCP研修を実施しており、動画振り返り視聴数まで含めると、かなり多くの方にご受講頂いております。受講生からは「BCP策定の専門家が障害福祉を語るのではなく、障害福祉現場で実際にBCPを作成している実践者からの話を聞けるので違和感がない」「具体的事例も豊富」「ワークシート記入式で研修が終わったら骨子が設計できていた」等、嬉しいお声を頂戴していますし、結果、複数年継続でご依頼頂いている状況にあります。
なお、皆様のご要望に応じて、BCP研修の内容を調整・変更できます。さらに、BCP研修に当日参加できなかった方、他スタッフにもBCP研修の内容を共有したい方に、BCP研修の様子を当日録画し、動画の振り返り視聴ができるようなサイトを構築できます。
※視聴希望者の名簿も納品します(視聴前に登録頂く仕組みです)。
※振り返り視聴は年度内を基本とします。
<過去のBCP研修実施例>
□BCP策定研修:基礎編
※2hコース・・・BCPの骨子をワークシートで設計
※2.5hコース・・・2hコース+質疑応答
□BCP策定研修:各事業別(入所・通所・相談・訪問等))
※各分野2hコース・・・既に各事業別にBCPを作成・運用している現場の方を専門家として招き、弊社コンサルタントと対談形式で各事業別に想定されるリスクと対策等を話しながら、より具体的なBCPを作り込む
ですので、障害福祉事業所向けBCP策定研修にご興味・ご関心のある方は、まずはお問合せいただき、ご要望をお聞かせください。
お気軽にお問合せください。
お電話でのお問い合わせ:株式会社インサイト
06-6449-5115